新発売 CA線の導体モデル中心導体に銅クラッドアルミ線(CA)を採用、
軟銅線と同等性能で低コストを実現!!
JIS規格準拠 S-5C-FB同軸ケーブル
4K8K放送対応/100m巻/ケーブル黒色
型番:S-5C-FB-AL-CCA (100m)
【S-5C-FB-AL-CCAの特徴】
S-5C-FB-AL-CCA (100m)は、JIS認定工場で製造された、JIS規格準拠の5C同軸ケーブルです。
地上デジタル放送、BS・CS、ケーブルテレビ、4K・8K衛星放送まで対応し、中心導体に銅クラッドアルミ線(CCA)を採用することで、純銅芯線モデルと同等レベルの周波数特性を確保しつつ、軽量化による施工性の向上と優れたコストパフォーマンスを両立しています。
ケーブル外被は黒色。1mごとのメートル印字があり、施工現場での長さ確認がしやすく、保管や再使用に便利なダンボールボックスに100m巻で梱包されています。
【主な仕様】
・型番:S-5C-FB-AL-CCA (100m)
・使用周波数:1~3224MHz
・公称インピーダンス:75±3Ω
・内部導体 :銅クラッドアルミニウム線
・絶縁体:発泡ポリエチレン
・外部導体:アルミ箔+アルミ合金線編組(編組密度70%)
・外被:PVC
・減衰量(20℃時/100mあたり):
90MHz:5.88dB、1300MHz:26.10dB、3224MHz:46.20dB
・印字:1mごとに長さ表記あり
・外被色:黒
・梱包形態:使い回し可能なダンボールボックス(100m巻)
・製造元:JIS認定工場(グローバルブランドOEM工場)
・販売元:二幸電気工業
【ケーブル加工時の注意事項 】
絶縁体部を切断時する際に、カッター等で中心導体に傷を付けない様に加工するようお願いします。
導体の側面に大きな傷が付くと、軟銅線の中心導体と比較して、強く力が加わったり、
曲げたりした時に中心導体が折れやすい特徴があります。
また、ピン付きコネクターを使用しても施工は、中心導体が折れやすくなる為
ご使用しないで下さい。
S-5C-FB-AL-CCA 仕様書
コネクタ装着時の特性
S-5C-FB-AL 梱包図
